本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へスキップします。
本文へ
HOME
最新情報
協会からのお知らせ
豆イベント情報
豆の種類
豆の分類
豆の種類別特徴
豆フォトギャラリー
豆の栄養
豆の主な栄養素
豆の主な機能性成分
豆の栄養成分表
健康づくりに果たす豆の役割
今後の食生活への豆活用
豆クッキング
豆レシピ検索
豆の基本的調理法
乾燥豆のゆで方入門
豆で食育
いろいろな豆
まめエイト
親子で豆料理
教育関係者のみなさんへ
豆の生産から消費
豆の生産・輸入
豆の流通
豆の消費
豆の栽培方法
あずきの栽培方法 ― 総論
あずきの地域別栽培方法
あずきの栽培方法 ― 学校・家庭
いんげんまめの産地における栽培方法
いんげんまめの栽培方法 - 学校・家庭
豆の研究・調査
試験・調査研究事業報告書
各種報告書
豆類の消費啓発に資するための基礎データ収集調査
豆類時報
豆類時報(巻別検索)
豆類時報(記事ジャンル別検索)
豆ライブラリー
一般向け資料
学校関係者向け資料
調理業務関係者向け資料
豆作り講習会テキスト
お問い合わせ
Q&A
お問い合わせフォーム
一般向け資料配付請求フォーム
学校向け資料の配布方法
公益財団法人 日本豆類協会について
関連リンク
サイトポリシー
サイトマップ
HOME
>
最新情報
>
協会からのお知らせ
H1
協会からのお知らせ
協会からのお知らせ詳細
令和6年度豆類振興事業の公募結果をお知らせします。
2024/02/09
令和6年度豆類振興事業については、令和5年11月17日~12月1日に当協会ホームページで公募を行い、外部有識者からなる審査委員会において採択候補が選定されました。
採択候補事業は、以下のとおりとなりましたのでお知らせします。
今後、必要な手続きを経て正式に決定し、助成金を交付することとしております。
[調査研究事業費(雑豆需要促進研究)]
番号
応募研究課題名
研究代表者
1
いんげんまめの新規加工食品調製のための研究
愛国学園短期大学
教授 江木伸子
2
うつ病に対するあずき由来ポリフェノールの作用分析
名寄市立大学
教授 山本達朗
3
氷菓への小豆煮汁の添加により、食後血糖の上昇に及ぼす影響に関する研究
摂南大学
教授 山田徳広
4
発酵小豆摂取が食後血糖値上昇に及ぼす影響‐発酵小豆のセカンドミール効果について‐
三重短期大学
講師 杉野香江
5
若者にとって和菓子とは―餡を使った菓子の「オノマトペ」を活用したコミュニケーションの検討に向けて―
公立大学法人宮城大学
助教 滝口沙也加
6
あずきの皮に由来する新規オリゴ糖の探索
静岡県立大学
助教 本田千尋
[試験研究事業費]
番号
応募研究課題名
研究代表者
1
ダイズシストセンチュウ抵抗性を有する小豆有望系統の育成強化(R6-8)
地方独立行政法人北海道立総合研究機構
十勝農業試験場
研究主任 長澤秀高
2
インゲンマメモザイクウイルス高度抵抗性を持つ大納言小豆の育種母本の作出(R6-8)
京都府農林水産技術センター
生物資源研究センター
主任研究員 鴨志田徹也
3
北海道の小豆におけるマメノメイガ緊急防除対策(R6-7)
地方独立行政法人北海道立総合研究機構
道南農業試験場
主査(病虫) 青木元彦
[技術普及事業費]
番号
応募事業名
応募団体
1
全国豆類経営改善共励会
株式会社JA新聞連
2
大豆新技術等普及展開事業
一般社団法人全国農業改良普及支援協会
3
国産大豆の需給・品質に関する情報の収集・提供事業
公益財団法人日本特産農産物協会
4
良品質豆類生産安定指導事業
北海道農業協同組合中央会
[豆類生産対策事業費]
番号
応募事業名
応募団体
1
豆類優良種子増殖事業
公益財団法人日本特産農作物種苗協会
2
雑豆原種等生産事業
十勝農業協同組合連合会
3
雑豆原原種及び原種生産事業
ホクレン農業協同組合連合会
4
豆新品種の開発普及事業
北海道豆類種子対策連絡協議会
豆類豆類消費啓蒙事業費]
番号
応募事業名
応募団体
1
豆の日普及啓発事業
一般社団法人全国豆類振興会
2
豆類食品消費啓発推進事業
全国豆類食品消費啓発推進協議会
3
菓子製造技術高度化事業
全国菓子工業組合連合会
4
乾燥豆等消費啓発推進事業
全国穀物商協同組合連合会
5
餡の消費啓発推進事業
日本製餡協同組合連合会
6
北海道豆類流通改善・消費啓発推進事業
北海道豆類振興会
7
和菓子消費啓発推進事業
和菓子消費啓発推進協議会
8
パン製品等における国産小豆利活用促進事業
パン食普及協議会
9
関西豆類流通改善・消費啓発推進事業
関西輸入雑豆振興協議会
協会からのお知らせ一覧へ戻る
お知らせカテゴリ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年