本文へスキップします。

H1

一般向け資料

コンテンツ

どなたにでも配布可能な「一般向け資料」のご案内です。
各資料とも、PDFファイルでご確認いただけます。資料の配布をご希望の場合は「一般向け資料配付請求フォーム」をご覧ください。

豆が主役の絶品おかずBOOK
  • 資料名豆が主役の絶品おかずBOOK
  • 体裁A5判 カラー 32ページ
  • 料理
    監修
    新谷友里江さん(料理研究家)
  • 内容料理研究家の新谷友里江さんが、栄養豊富な豆をたっぷり使い、忙しい日でも作りやすいおかずから、ハレの日にぴったりのごちそうレシピまで24種類を紹介した小冊子です。

内容を見る(PDF)

豆を食べて 健康生活
  • 資料名豆を食べて 健康生活
  • 体裁A5判 カラー 34ページ
  • 料理
    監修
    伊藤晶子さん(料理研究家)
  • 内容料理研究家の伊藤晶子さんが、豆に豊富に含まれる各種の栄養素を生かして、健康に良い、おいしくてヘルシーな料理レシピ27種類を紹介した小冊子です。

内容を見る(PDF)

ゆでた豆からつくる! おいしさトリプル 豆料理
  • 資料名ゆでた豆からつくる! おいしさトリプル 豆料理
  • 体裁A5判 カラー 34ページ
  • 料理
    監修
    堤人美さん(料理研究家)
  • 内容料理研究家の堤人美さんが、ゆでた豆を材料として使って、1種類の豆からメインディッシュ、サラダ、デザートの3品を作ることのできるレシピを紹介した小冊子です。

内容を見る(PDF)

豆で変身 家庭料理 byマロン
  • 資料名豆で変身 家庭料理 by マロン
  • 体裁A5判 カラー 30ページ
  • 料理
    監修
    マロンさん(料理研究家)
  • 内容料理研究家の「マロンさん」が、栄養たっぷりの食材である豆を使って、プロの技で簡単においしく作れるおしゃれな家庭料理レシピ26種類を紹介した小冊子です。

内容を見る(PDF)

3 STEP 豆クッキング by ヤミーさん
  • 資料名3 STEP 豆クッキング by ヤミーさん
  • 体裁A6判 カラー 48ページ
  • 料理
    監修
    ヤミーさん(料理ブロガー/料理研究家)
  • 内容人気料理ブロガーの「ヤミーさん」が、生活の中の様々なシーンや気分に応じ、3ステップで簡単に作れ、美味しくてお洒落な豆料理レシピ40種類を紹介した小冊子です。

※この冊子につきましては、在庫がなくなりましたので、本サイトでの閲覧のみとさせていただきます。

内容を見る(PDF)

Beans in the World 世界の豆料理いろいろ
  • 資料名Beans in the World 世界の豆料理いろいろ
  • 体裁B5判 カラー 20ページ
  • 制作女子栄養大学出版部(月刊「栄養と料理」から)
  • 料理
    監修
    サルボ恭子、アドリアーナ・ヴァッローネ、丸山久美、荻野恭子、ハサン・ウナル、河本イマド、渡辺玲、小林絵麻、荒井隆宏
  • 内容フランス、イタリア、スペイン、ハンガリー、トルコ、エジプト、インド、アメリカ及びペルーの9カ国にわたり、各国の専門レストラン・シェフ又は料理研究家が、それぞれ代表的豆料理3種類(全27種類)を紹介した小冊子です。

内容を見る(PDF)

「豆」元気、きれい。…豆のチカラ、再・発・見。…
  • 資料名「豆」元気、きれい。…豆のチカラ、再・発・見。…
  • 体裁A5判 カラー 20ページ
  • 監修近藤和雄(東洋大学教授 医学博士)
  • 料理指導牧野直子(料理研究家・管理栄養士)
  • 内容心とからだの健康のため、豆のチカラを再発見していただけるよう、豆の栄養成分や機能性成分と健康とのかかわりについて、豆料理レシピや調理法の紹介も交えながら、分かりやすく解説した小冊子です。

内容を見る(PDF)

かんたん! 乾燥豆 ゆで方入門
  • 資料名かんたん! 乾燥豆 ゆで方入門
  • 体裁B5判 カラー 8ページ
  • 制作女子栄養大学出版部(月刊「栄養と料理」から)
  • 監修春日敦子(女子栄養大学短期大学部食品化学研究室 教授)
  • 内容乾燥豆の基本的なゆで方、ゆでた豆の保存法、魔法瓶等を利用した簡単で手間のかからないゆで方を紹介した小冊子です。

内容を見る(PDF)

お家で和菓子
  • 資料名お家で和菓子
  • 体裁B5判 カラー 16ページ
  • 制作女子栄養大学出版部(月刊「栄養と料理」から)
  • 監修梶山浩司(東京製菓学校 校長)
  • 内容一般に消費者の方々には難しいと考えられている「和菓子」について、家庭にある道具を使って手軽に作ることができるようなレシピにまとめた小冊子です。

内容を見る(PDF)

「伝えたい 和の豆料理」
  • 資料名「伝えたい 和の豆料理」
  • 体裁B5判 カラー 16ページ
  • 制作「週刊文春」に延べ12回掲載した「和の豆料理」から当協会が再構成
  • 監修宗像伸子(管理栄養士)
  • 内容和食の伝統的な食文化の一端を担う今後とも作り続けたい「和の豆料理」 を紹介し、 そのレシビをわかりやすくとりまとめた小冊子です。

内容を見る(PDF)

ヘルシー/うれしい 豆料理
  • 資料名ヘルシー/うれしい 豆料理
  • 体裁B5変形判 カラー 48ページ
  • 監修浅田峰子(料理研究家)
  • 内容今日の味覚にふさわしい新しい味わいの豆料理として、豆を使ったスープ・シチュー、サラダ、オムレツ、グラタン・焼き物、炒め物、揚げ物、煮物、あえ物、ご飯・パン、デザートなど多彩なレシピ50種類を紹介した冊子です。

(この冊子につきましては、在庫がなくなりましたので、本サイトでの閲覧のみとさせていただきます。)

内容を見る(PDF)

豆クッキング-これであなたも豆の達人-
  • 資料名豆クッキング-これであなたも豆の達人-
  • 体裁B5判 カラー 12ページ
  • 制作女子栄養大学出版部
  • 監修
    料理
    小川久惠(女子栄養大学短期大学部 教授)
  • 撮影古島万理子
  • 内容乾燥豆のゆで方の基本や裏ワザ、加工豆製品の利用法、ゆでた豆の甘味付けや保存の方法など豆の基本的な調理方法について詳しく解説した冊子です。

(この冊子につきましては、在庫がなくなりましたので、本サイトでの閲覧のみとさせていただきます。)

内容を見る(PDF)