本文へスキップします。

H1

豆レシピ検索詳細

【JMA】汎用DB:詳細

大福豆の肉じゃが風

大福豆の肉じゃが風

材料

2人分
大福豆(ゆでたもの)…120g(乾燥豆で約50g)
豚こま切れ肉…200g
A[酒、しょうゆ、砂糖…各小さじ1]
玉ねぎ…1/2個(100g)
かたくり粉…小さじ1
B[だし(または水)、しょうゆ、砂糖…各大さじ1]         
さやえんどう…4〜6枚(10g)

作り方

準備  乾燥時50gの大福豆を、一晩水に浸けて戻し、鍋で水からゆで、沸騰後弱火で70分程度下ゆでする。
乾燥豆のゆで方はこちら。) 
1)  玉ねぎは2cm幅のくし形切りにする。 
2)  耐熱皿に豚肉を入れ、Aをもみ込む。 
3)  大福豆、1)を加えて混ぜ、かたくり粉をまぶす。 
4)  Bを合わせてまわしかけ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で6 分加熱する。 
5)  全体を混ぜ、ラップをかけずにさらに3 分加熱する。
器に盛る。 
6)  さやえんどうの筋を除き、ラップで包んで電子レンジで30 秒加熱し、水にとって5)に飾る。 

情報メモ

じゃが芋を大福豆に変えると品のよい煮物になります。
大福豆をゆでてしまえば、あとは電子レンジで簡単に調理出来ます。

カロリー

335kcal 
食塩相当量1.9g