本文へスキップします。

H1

平成26年度試験研究課題

コンテンツ
 平成26年度の試験研究課題及び成果概要(当該年度の実施状況)を公表します。なお、平成26年度終了課題については、実施期間全体を通じた成果概要も併せて公表します(成果概要の欄の上段が単年度、下段が実施期間全体)。
【平成26年度 試験研究課題及び成果概要】
試験研究課題名 研究機関・代表者 実施期間
(年度)
成果概要
(PDF)
小豆の耐冷性高度化を目指した選抜とその遺伝様式の解明 (地独)北海道立総合研究機構
十勝農業試験場研究部
研究職員 堀内優貴
H24~26 224KB
507KB
小豆におけるダイズシストセンチュウ抵抗性の特性解明と育種の加速化 (地独)北海道立総合研究機構
十勝農業試験場研究部
研究主査 鴻坂扶美子
H24~26 223KB
250KB
収量及び加工適性に優れた白小豆新品種の育成強化 岡山県農林水産総合センター
農業研究所
専門研究員 平井 幸
H25~27 238KB
オホーツク地域に適した早生耐冷性小豆品種育成のための生育特性解明と選抜強化 (地独)北海道立総合研究機構
十勝農業試験場研究部
研究職員 堀内優貴
H25~27 246KB
菜豆のサラダ用加工特性の解明と加工適性に優れる品種開発の強化 (地独)北海道立総合研究機構
十勝農業試験場研究部
研究職員 齋藤優介
H25~27 330KB
ゲノム情報を活用した豆類複合抵抗性品種の開発強化 (地独)北海道立総合研究機構
中央農業試験場作物開発部
研究主任 小倉玲奈
H25~27 228KB
大納言小豆におけるインゲンマメモザイクウイルス病抵抗性DNAマーカーの開発とその利用

京都府農林水産技術センター
生物資源研究センター応用研究部
主任研究員 小西あや子

H25~27 444KB
インゲンマメゾウムシのほ場寄生リスク低減対策 (地独)北海道立総合研究機構
十勝農業試験場研究部
研究主任 三宅規文
H24~26 258KB
219KB
能登大納言小豆の作型に対応した生産安定技術の開発 石川県農林総合研究センター
農業試験場能登特産物栽培グループ
グループリーダー 窪田泰之
H25~26 393KB
559KB
丹波大納言小豆栽培における除草カルチ機利用法の確立 京都府農林水産技術センター
農林センター
作物部長 田中康久
H24~26 441KB
767KB
アズキ茎疫病圃場抵抗性のマーカー開発とDNAマーカー選抜による小豆重要土壌病害抵抗性選抜の効率化

(地独)北海道立総合研究機構
中央農業試験場作物開発部
研究主任 小倉玲奈

H26~28 220KB
道央・道南地域に適した複合病害抵抗性、高品質、多収性小豆品種の開発強化 (地独)北海道立総合研究機構
十勝農業試験場研究部
主査 佐藤 仁
H26~28 322KB
兵庫県産大納言小豆の硬実性の改善と新加工技術の開発 兵庫県農林水産技術総合センター
北部農業技術センター
主任研究員 廣田智子
H26~28 500KB
インゲンマメの難消化成分「ルミナコイド」に着目した機能性成分の実態と変動要因の解明 (地独)北海道立総合研究機構
中央農業試験場作物開発部
研究主任 富沢ゆい子

H26~28

317KB
加糖あん色に着目した製あん方法の開発とあん色評価法 (地独)北海道立総合研究機構
十勝農業試験場研究部
主査 佐藤 仁
H26~27 295KB